令和4年6月22日(水)別荘地内道路電線張替工事が行われます。一時『通行止め』及び『片側通行』となりますのでご協力をお願い致します。
詳細は下記のとおりです。
現在、弊社では毎年1回オーナーの皆様にお届けする管理・温泉業務報告書を作成中です。
対象別荘地 : イトーピア一碧別荘地・美しの国別荘地・イトーピア小諸別荘地
2021年度(昨年度)報告書の発送時期につきましては、来月(7月)末頃を予定しています。
発送時には、改めて本ホームページにてご案内いたします。
5月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
美しの国クラブハウス周辺のツツジが咲き始めました。
5月下旬にかけてミツバツツジ、ヤマツツジ、レンゲツツジなどが
見頃を迎えます。是非ともご来荘下さい。
令和4年6月1日(水)~令和4年6月8日(火)まで別荘地近隣の道路で工事(給水管布設工事)が行われます。施工箇所では車両通行止となりますのでご注意ください。
詳細は下記のとおりです。
4月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
管理事務所からのお知らせやお願い、また皆様への有益な情報等を掲載しております。
お手元に届きましたら、是非ご覧いただきます様お願い申し上げます。
(オーナー様専用ページ → 別荘地「たより」 にも保管しております。)
毎週火曜日を定休日としておりますがゴールデン期間中『4月29日(金)~5月5日(木)』は休まず営業いたします。
イトーピア小諸管理事務所 営業時間 9:00~17:00
5月9日頃から5月31日頃まで道路改良工事が行われます。
詳細は下記のとおりです。
オーナー様専用ページの「ご利用のお願い・お知らせ」に
『2022年度イトーピア小諸別荘地 管理作業計画表』
を掲載しました。
オーナー様メニューの「ご利用のお願い」に
『2022年度美しの国別荘地管理作業年間計画表』を掲載しました
3月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
3月下旬になり雪解けも進んでおりますが、今シーズンは例年になく降雪が多く
まだ多い場所で50センチ以上雪が残っている状況です。3月22日にも15センチ
程降雪がありましたので、来荘される場合は必ず冬タイヤの装着をお願い致します。
2WD車はわずかな降雪でもスリップして、立ち往生してしまう可能性がありますので、
併せてタイヤチェーンの用意もお願い致します。
積雪等の状況については管理事務所にご確認下さい。
オーナー様メニューの「ご利用のお願い」に
「2022『イトーピア一碧別荘地』管理作業年間計画表」を掲載しました。
2月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
2022.2.10(木)天城台地区では積雪になり、同日夜間に緊急除雪作業を行いました。
一部の道路には、まだ残雪や凍結している箇所がございます。
ご来荘の際には、冬用タイヤやチェーンなどのご用意をお願い致します。
イトーピア小諸別荘地では約20㎝の積雪がありました。道路は適時除雪作業を行っております。尚、道路脇のU字溝が雪により分かりにくくなっておりますので通行の際はお気をつけください。また木の枝や電線からの落雪、凍結による歩行時の転倒などには十分ご注意ください。ご来荘の際は冬用タイヤの装着をお願いします。
道路状況については管理事務所までお問い合わせください。
広報白浜 2月号(Page9)に掲載の、
■令和3年度和歌山県津波災害対応実践訓練 は
中止となったとの連絡がありましたので、お知らせいたします。
(他の地区での開催のため、自衛隊機は駐機されますが、訓練はありません)
問い合わせ先 役場地域防災課:0739-43-5570
弊社東京本社は、事務所移転致しますのでご案内申し上げます。
新事務所での営業開始:2022年2月28日(月)~
【電話・FAX番号の変更はございません。】
※詳細は添付PDFをご覧ください。
1月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
別荘地内の積雪状況ですが、約80センチ~100センチとなっております。
(最近5年間で最も多い状況)
道路については、管理事務所で適時除雪作業を実施しております。
ご来荘の際は、駐車スペースが必要となりますので、約3日前までに
管理事務所にご連絡をお願い致します。
尚、タイヤチェーン・長靴・雪かきスコップ等をご自身でも準備
していただきますようお願い申し上げます。
新型コロナ(オミクロン株)感染防止の為、
当面の間、対面によるお問合わせやご確認等は極力控えさせて頂いております。
お問合わせ等に関しましてはイトーピア一碧管理事務所までお電話にてお問合せ下さい。
新型コロナ(オミクロン株)感染防止にご協力をお願いいたします。
・イトーピア一碧 管理事務所:0557-45-1451
営業時間 9:00 ~ 17:00 (木曜定休)
12月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
2022.1.6(木)に一碧で積雪がありました。
1.7(金)に除雪を行い通行出来るようになりましたが一部の道路には残雪や凍結している箇所がございます。
ご来荘の際には冬用タイヤやチェーンなどのご用意をお願い致します。
イトーピア小諸別荘地内において1月7日午前2:00頃建物を全焼する火災が発生しました。原因は調査中です。寒いこの時期、暖房器具の使用には十分に注意して頂き、所有者様には家庭用火災報知器や消火器の設置をお願いします。なお、別荘地内での焚き火等は原則禁止となりますのでお止めください。
【滞在されております所有者様には一部で電線復旧作業による停電が発生し、ご迷惑おかけいたしました。ご理解・ご協力ありがとうございました】
上田市市民の森スケート場が今期もオープンし。2月6日(日)まで営業しています。
施設の詳細は下記をご覧下さい。
↓
新年明けまして おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年も各別荘地の魅力とタイムリーなお知らせや情報をお伝えし、
皆様の快適な別荘ライフをサポートさせて頂きます。
引続き宜しくお願い申し上げます。
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
美しの国別荘地は、春から冬の四季を感じることが出来る場所です。
ぜひ皆様でご来荘下さい。
年末年始の管理事務所営業日は下記の通りです。
12/28(火) 定休日
12/29(水) 9:00~17:00 通常営業
12/30(木) 9:00~17:00 〃
12/31(金) 9:00~17:00 〃
1/1 (土) 休業日
1/2 (日) 9:00~17:00 通常営業
1/3 (月) 9:00~17:00 〃
年末年始の営業時間は下記の通りです。
12月 30日(木) 特別営業(9:00~17:00)
12月 31日(金) 通常営業(9:00~17:00)
1月 1日(土) 休 業
1月 2日(日) 通常営業(9:00~17:00)
1月 3日(月) 通常営業(9:00~17:00)
営業時間:9時〜12時、13時~17時 ※12時~13時は昼休み
定休日 :毎週木曜日、1月1日(元日)
※元日を除き、定休日と祝日が重なる場合は営業しております
快適な別荘ライフをサポートしてくれる協力業者のご紹介です。
お気軽にご相談ください。
詳細は下記をご覧ください。
11月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
12月上旬から中旬にかけて冬期道路清掃(落葉清掃)を実施します。道路脇側溝や道路上の落ち葉清掃のため、路上駐車はもちろん、障害物を置かないようお願いします。清掃期間中は道路通行にご不便おかけしますがご理解・ご協力をお願いします。
11月9日(火)から11月14日(日)まで武石観光センターで
武石そばWeekが開催されます。
詳細は下記をご覧下さい。
住宅用火災警報器設置義務化から10年が経過しました。10年が経過すると本体が劣化し火災を感知できなくなる恐れがあります。電池の確認、作動確認を定期的に実施してください。
住宅用火災警報器の設置、交換はミズノ電気にご相談ください。
ミズノデンキ
TEL 0557-45-1243 又は 090 -6091 – 0642
10月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
別荘地「たより」(2021年秋冬号)をオーナー様へ送付いたしました。
管理事務所からのお知らせやお願い、また皆様への有益な情報等を掲載しております。
お手元に届きましたら、是非ご覧いただきます様お願い申し上げます。
(オーナー様専用ページ → 別荘地「たより」 にも保管しております。)
快適な別荘ライフをサポートしてくれる協力業者です。
無料でお見積りいたします、お気軽にご連絡ください。
10月10日(AM10:30頃)電線への倒木により別荘地内で停電が発生致しました。一部エリアを除き、13:00頃までには復旧致しました。
別荘地道路脇には倒木が懸念される樹木が多数あります。特に松くい虫による被害木(枯れ松)の倒木被害が多くなっております。所有地内を確認いただき、危険な樹木の伐採をお願いします。
電線への倒木が発見された場合には管理事務所へご連絡ください。管理事務所営業時間外や定休日につきましてはお手数ですが下記へお問い合わせ下さい。
中部電力パワーグリッド㈱ TEL:0120-985-232
※電柱番号で場所を特定いたしますので倒木に近い電柱番号をお伝えください。
『電線への倒木(10/10)』
9月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
小諸市農林課による『松くい虫による被害木調査』を10月8日(金曜日)に実施します。調査日には各区画に調査員が立入り被害状況を確認いたしますのでご承知おきください。ご理解・ご協力をお願いいたします。
10月1日(金)より一部制限しておりましたテニスコートのご利用を再開いたします。
9月18日(土)武石猟友会より頂上公園付近の長和町側山林(遊歩道から100m
入った場所)で熊を目撃したと連絡がありました。
頂上公園や遊歩道を利用される場合は十分に注意して行動して下さい。
また、別荘の外に餌になるものを置かないようお願い致します。
新型コロナウィルス感染・拡大防止のため、10月10日(日)に予定しておりました
焚き火を楽しむイベントと毎年秋に行っている防災訓練を中止致します。
イベントの参加を予定されていた皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解下さいます
ようお願い申し上げます。
道路や電線への倒木が発見された場合は、以下の通りご連絡下さい。
【道路への倒木】
イトーピア小諸管理事務所 9:00~17:00
TEL:0267-22-6550
※定休日(毎週火曜日) 9:00~17:00
アイ・ピー管理 本社 TEL:03-5651-2031
イトーピア小諸管理事務所 営業時間外 17:00~翌朝9:00
小諸市役所 TEL:0267-22-1700(代)
東御市役所 TEL:0268‐62-1111(代)
【電線への倒木】
中部電力パワーグリッド㈱ TEL:0120-985-232
※電線への倒木の場合、電柱番号で場所を特定いたしますので倒木に近い電柱番号をお伝えください。
ペット(犬)の飼い方のマナー等について苦情が多数寄せられています。
マナーやルールを守っていただき、皆様が快適な別荘ライフを過ごせるように
お願い致します。
詳細は下記をクリックして下さい。
10月に予定しておりました防災訓練は新型コロナウイルス感染防止の観点から中止とさせていただきます。
8月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
A地区クラブハウスとB地区テニスコート更衣室で
Wi-Fiが使えるようになりました。
利用可能時間9:00~17:00
お使いの端末のWi-Fiを有効にして、FREESPOTのSSIDに接続してください。
接続方法 はこちら
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当面の間、テニスコートのご利用を静岡県内の方だけに制限いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
夏から秋にかけて蜂が多く発生し、蜂の巣がつくられることがあります。
蜂の巣を見つけた際には、巣を刺激せず速やかに巣から遠ざかって下さい。
また、黒いものを身に着けないなど服装にも十分注意して下さい。
各所有者様の敷地内に蜂の巣がある場合は、下記の業者に連絡し、駆除
して頂きますようお願い申し上げます。
㈱ミヤコ消毒 上田営業所
TEL0268-23-8611
7月に実施した主な管理業務・作業に関してご報告いたします。
昨年は新型コロナウイルス感染防止の為に中止しましたが、お客様からの要望も多く感染予防対策をして新鮮な野菜を販売します。
期間:7月31日(土曜日)~8月22日(日曜日)※火曜日は定休となります。
時間:9:00~14:00まで
場所:管理事務所 南側デッキ(テニスコート前)
〈8月中旬過ぎには種類、数量が少なくなります〉
8月14日に開催を予定しておりました物見石山トレッキング
につきまして、新型コロナウィルスの感染者が増加していること、
感染拡大の恐れがあることから、残念ではありますが中止とさせて
いただきます。
7月19日~8月上旬までの間、別荘地道路脇の草刈り作業を実施しております。
別荘地内を走行する際は、草刈作業員及びブロワー作業員に注意を払い、
安全運転を心がけて頂きますようご協力をお願い致します。
昨年7月より実施してまいりました伊東市へのB地区道路移管に伴う補修工事は、予定通り順調に行われ、事故等もなく完了いたしました。
工事中は、ご理解・ご協力いただき誠にありがとうございました。
一碧スタッフの稲葉さんが行方不明の女性を保護した行動に対し、
伊東警察署長から感謝状をいただきました。
2021.6月の管理工事写真を掲載しました。
各別荘地「2020年度 管理業務報告書」を所有者の皆様に送付させて頂きました。
この報告書には別荘地管理の現況、管理業務の内容、保守・修繕工事の実施状況などの詳細を記載しておりますので、ご理解頂きたいと存じます。
そして今後も、皆様のご協力を頂きより良い別荘地としていければと考えております。
お手元に届きましたら、是非ご覧いただきます様お願い申し上げます。
台風19号の通過により歩道や木橋に大きな被害が出ました遊歩道の
渓流コースにつきまして、復旧工事が完了致しました。
6月28日より利用を再開しましたので、是非ご利用下さい。
不動産会社と売却に関する【一般媒介契約】を締結したが問題ないかとの相談が増えています。
契約書の内容にご注意ください。
【注意箇所】
締結した一般媒介契約書に空欄部分がないか。不要な部分の消し忘れはないか。契約条項が飛んでいないか(1の次が3など)。仲介活動のための調査費用を要求されていないか。
・一般媒介契約では契約会社以外の不動産業者とも一般媒介契約を締結することができますが、既に媒介契約を依頼しているが他の業者名の記載をしていない場合、又は新たに媒介契約を締結したが通知をし忘れた場合は、契約違反として違約金の請求をされる可能性があります。
・有効期間の記載がない場合、いつまでも契約が存続し、上記の通知義務が生じます。
・違約金額の記載がない場合、不測の金額を請求されかねません。
・契約書に空欄がある場合や、条項が飛んでいる場合は契約内容の整合性がないこともあり、不測の請求をされかねません。
・契約書に調査費用が記載されていた場合、業者は依頼主に請求することができます。契約締結前に具体的な調査内容を確認しておくことが重要です。
・通常の売買と比較して現地調査等の費用が余分にかかる低廉な空家等(400万円以下の物件)の売買仲介手数料に関する特例が追加されました(平成30年1月1日施行 国土交通省告示)
一般媒介契約は、依頼者からの一方的な通知により契約解除ができます。通知は口頭(電話)、文書(メール、SNS,FAX、郵送)でできます。
中部電力より6月29日(火)午前中、電線工事に伴い、別荘地全域で
停電になるとの連絡が来ております。
詳細につきましては、各契約者様宛に中部電力から「停電のお知らせ」の
ハガキが届きますのでご確認下さい。
クラブハウスの敷地内に設置してありますNTTの携帯電話用基地局の
移設工事を2021年7月中旬まで実施しております。工事期間中は
工事車両の通行等がありますので、ご承知おき下さい。
汚水管の管内洗浄・調査を行います。
期間中はご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします
工事内容:けやき通り汚水管内高圧洗浄、カメラ調査
工事場所:けやき通り歩道、一部車道(地図赤線箇所)
工事期間:2021年6月22日(火) ~ 6月26日(土)
詳しくは
けやき通り汚水管内高圧洗浄、カメラ調査のお知らせ2021.6-1
別荘地のツツジが綺麗な季節となりました。5月には頂上公園に
ヤナギランの苗、ゴミステーション周辺やモニュメントには
ヤマツツジとシャクナゲの苗木の植栽作業を実施致しました。
美しの国クラブハウスにライブカメラを設置し、バルコニーからの眺望を
ホームページで配信しております。四季の移り変わりを確認していただき、
来荘の際にお役立て下さい。秋から冬の朝には、クラブハウスの下に雲海
が見えることもあります。
ゴールデンウィーク期間中 5月4日(火曜日)イトーピア管理事務所は定休日となります。5月4日(火曜日)を除くゴールデンウィーク期間中は通常通り【9:00~17:00】となっております。
株式会社タイコー 給湯器お取替えキャンペーン実施中
株式会社タイコーからキャンペーンのお知らせです。
2021.4.20~6.30の期間中
給湯器のお取替え工事を特別価格にて承ります。
給湯器の寿命はおよそ10~15年です。
音が大きくなってきた、たまに調子が悪くなる、
などの症状が出ていたらお取替え時期のサインです。
気になる方は株式会社タイコーまでご相談ください。無料でお見積りいたします。
047-421-1077 又は 03-3546-3700 までご連絡ください。
詳細は下記をクリックしてください↓
ミズノ電気 エアコンお買い得セール実施中
ミズノ電気からエアコン買い替えキャンペーンのお知らせです。
2021.4.1~5.31の期間中
エアコン取り換え工事を特別価格にて承ります。
暑い夏に備えてこの機会にエアコンを新しくしてはいかがでしょうか。
エアコンの買い替えをお考えの方はミズノ電気までご相談ください。無料でお見積りいたします。
0557-45-1243 又は 090-6091-0642
詳細は下記をクリックしてください↓
朔屋メンテナンス 草刈り&室内清掃キャンペーン実施中
朔屋メンテナンスからキャンペーンのお知らせです。
2021.4.1~6.30の期間中
草刈り&定期清掃・管理を特別価格にて承ります。
快適なリゾートライフのお手伝いは朔屋(さくや)メンテナンスにお任せください。
無料お見積りしたします 0557-37-1880
株式会社 朔屋メンテナンス
詳細は下記をクリックして下さい↓
未建築区画を対象とした伐採/下草・笹刈りキャンペーンを実施致します。
建物のある区画についても伐採等を検討されている方は、美しの国管理事務所まで
ご相談下さい。
詳細は下記をクリックして下さい。
美しの国管理事務所と処分業者で協力して別荘の不用品の処分キャンペーンを実施致します。
各別荘で処分したいものがある方は、美しの国管理事務所までご相談下さい。
詳細は下記をクリックして下さい。
美しの国クラブ主催でGWに開催を予定しておりました下記の
イベントにつきまして、全国的なコロナウィルス感染拡大に伴い
中止とさせていただきました。
5月2日 ハルザキヤマガラシ駆除
5月2日 自然観察会
5月4日 せせらぎの落葉清掃
↑ここをクリックしてください。
別荘地の良好な環境・景観を維持してゆくために、この機会に是非お申し込みください。
今回より紙面デザインを一新リニューアルしました。
皆様に有益な情報などを掲載しておりますので、是非ご覧ください。
(オーナー様専用ページ 別荘地「たより」~最新号~にも保管しております。)
また、生活お役立ち情報(給湯器交換、エアコン、草刈、清掃、リフォームなど)のご案内チラシも同封いたしましたので、ご利用下さい
今回より紙面デザインを一新リニューアルしました。
皆様に有益な情報などを掲載しておりますので、是非ご覧ください。
(オーナー様専用ページ 別荘地「たより」~最新号~にも保管しております。)
また、「伐採/下草・笹刈りキャンペーン」や「不用品引取り処分キャンペーン」のご案内チラシも同封いたしましたので、ご利用下さい
今回より紙面デザインを一新リニューアルしました。
皆様に有益な情報などを掲載しておりますので、是非ご覧ください。
(オーナー様専用ページ 別荘地「たより」~最新号~にも保管しております。)
また、昨年実施して大好評を頂いた「下草刈り・雑木処理 特別キャンペーン」のご案内チラシも同封いたしましたので、ご利用下さい。
武石余里の花桃が
見頃を迎えています。
歩きながら、ゆっくり楽しめますので、
お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。
GWに管理事務所で開催を予定しておりました「5/3焼きたてピザの日」・
「5/4きのこ駒打ち体験」のイベントにつきまして、全国でコロナウィルスの
感染者が増加、上田圏域でもコロナウィルス感染警戒レベルが4特別警報1と
なっており、コロナウィルスの感染拡大の恐れがあることから、残念ではありますが
中止とさせていただきます。
↑こちらをクリックして下さい
コロナウイルス感染拡大に伴い、
リモートワーク等が出来るようにクラブハウス内の喫煙室を 4 月より「多目的な
有料レンタルルーム(個室)」に変更致しました。
リモート会議等での音声につきましては周りの方が不快と感じる場合がございますのでレンタルルームをご利用下さい。PCでの資料作成やメール等については、これまで通りクラブハウスのホールをご利用下さい。喫煙場所については大変申し訳ございませんが、クラブハウス内は禁煙とさせていただき、屋外に灰皿を設置しましたのでそちらをご利用下さい。
【レンタルルームのご案内】
・利用時間:午前9時30分~午後16:30 ※予約制となりますので美しの国管理事務所までお電話下さい
・利用料金:1時間100円(税込)
※多くの方が利用できるように利用時間は1回2時間までと致しますが予約がない場合は延長可能です
・設備 :机、椅子、コンセント、WIFI環境(光回線)
・その他 :防音工事等は実施しておりませんので、場合によっては少し音が漏れます
部屋からの眺め
4月1日よりホームページのデザイン・レイアウトをリニューアルしました。
各別荘地の魅力を更にお伝えするとともに、タイムリーなお知らせや情報を掲載できるようにバージョンアップ致しました。
引続き宜しくお願い申し上げます。
イトーピア小諸の管理費料金が2021年4月1日より改訂されました。
詳しくは現地管理事務所へお問い合わせください。
イトーピア小諸 管理事務所 0267-22-6550
営業時間 9:00~12:00 13:00~17:00 定休日:火曜日
イトーピア一碧の共益費、下水道費、温泉関連使用料等に関して2021年4月1日より一部料金が改訂されました。
詳しくは現地管理事務所へお問い合わせください。
イトーピア一碧 管理事務所 0557-45-1451
営業時間 9:00~12:00 13:00~17:00 定休日:木曜日
●イトーピア一碧A地区の物件を伊東市内の不動産業者に売却依頼していたAさん宅に、東京の不動産業者から連絡が入り中国人風の若者が訪ねてきたそうです。訪ねてきた不動産業者は「売るために中国人向けに物件の宣伝をするので広告費として10万円を前払いでお願いします。」と宣伝広告を持ちかけてきたそうです。Aさんは物件が売れないままだったので興味を持ちながらも怪しかったので、その場では契約をせず一旦不動産業者には帰ってもらいました。
その後、売却依頼をしている伊東市内の不動産会社へ相談してみると、「詐欺まがいなので断った方がいい」と言われ、東京の不動産会社へ断りの電話をしたら、話している最中に電話を一方的に切られてしまったそうです。
数年前から全国の別荘地などで「なかなか売れない土地」に付け込んで売却の話しを持ちかけ、宣伝費、広告費という名目でお金を請求してくる業者がいるのでご注意ください。
詐欺などの電話はある日突然かかってきます。特殊詐欺被害に遭わないためにも知らない電話には出ないようにしてください。
「怪しい」と感じたら、すぐに警察に相談しましょう。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウィルス感染拡大を受け、政府が首都圏を中心に「緊急事態宣言」を発令しました。弊社といたしましては、お客様の安心・安全、社員の感染リスクの低減を含む健康管理を鑑み、以下のご協力をお願い申し上げます。
イトーピア一碧管理事務所は通常通りの運営を行っておりますが、管理事務所におきましては、対面によるお問い合わせやご確認等は、当面の間、極力控えさせて頂いております。
誠にお手数ですが、お問い合わせ等に関しましては、イトーピア一碧管理事務所へお電話にてご連絡下さいます様、お願い申し上げます。
イトーピア一碧管理事務所:0557-45-1451
お客様の皆様にご迷惑をお掛けしないよう努めてまいりますが、お問い合わせへの回答、対応等に一定のお時間を頂戴してしまう場合もございます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
以上
先般 お知らせいたしましたとり伊東市より市道編入受理通知をいただき、修繕工事を実施しております。工事期間は、下記の通り約1年を予定しております。期間中はご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
1 工事期間:2020年7月1日~2021年6月30日(予定)
2 工事場所:B地区道路全域
期間中、順次工事区域を設けて工事を実施致します。工事箇所の案内、通行の誘導等は、随時工事箇所で行われますので、ご協力をお願いいたします。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、テニスコートのご利用を中止しておりましたが、6月1日(月)よりテニスコートの利用を再開いたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
皆様のご利用をお待ちしております。
【ご利用にあたってお客様へのお願い】
・新型コロナウィルス感染拡大防止のため、テニスコートを利用される際は、感染症対策(こまめな手洗い・うがい・咳エチケット)をお願いいたします。
・他の利用者の方との距離を十分確保し、密閉・密集・密接の「3つの密」となるような場所や場面を避け、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
・体調のすぐれない方のご利用はご遠慮ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、当面の間、テニスコートのご利用を中止いたします。
日頃よりご利用いただいております皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、新型コロナウィルス感染拡大防止にご協力をお願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止に関して政府 から 発令 された 「 緊急事態宣言 」を踏ま
え、弊社といたしましては、お客様 の安心・安全、社員の感染リスクの低減を含む健康管
理を鑑み、以下のご協力をお願い申し上げます。
イトーピア一碧管理事務所は通常通りの運営を行っておりますが、管理事務所におきましては濃厚接触を防止するため、対面によるお問合わせやご確認等は 、極力控えさせて頂いております。誠にお手数ですが、お問合わせ等に関してまして は、イトーピア一碧管理事務所へお電話にてご連絡下さいます様、お願い申し上げます。
イトーピア一碧
管理事務所: 0557 45 1451
皆様にご迷惑をお掛けしないよう努めてまいりますが、お問合せへの回答、対応等に一定のお時間を要する場合もございます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
以上